NPO法人 東洋医学研究所

NPO法人 東洋医学研究所では、よく知られている鍼灸治療・薬膳・漢方などを科学的に研究すると同時に、
それを地域の皆様に分かりやすくお伝えしたいと考えています。
通常の診察の中だけでなく、東洋医学講座なども行ない皆様の健康づくりのお役に立てればと思っています。
心と体は繋がっているという東洋医学の考え方にそって、普段の生活の中から元気になり、元気な地域をつくる、
そのためのお手伝いができる存在でありたいと願っています。

鍼灸治療

鍼灸治療

体には「治す力」が備わっていて、その力を活性化させ、心や体全体の流れを整えて、免疫力や自然治癒力を高めていくのが鍼灸治療です。もちろん疼痛疾患にも対応しています。
また、病気の治療だけでなく、健康管理においても大きな効果が期待できます。
鍼は、髪の毛よりも細い鍼を使っています。鍼は痛いと思われがちですが、痛みのある鍼は効果が期待できません。ここでは、痛くない鍼を目指しリラックスした状態で治療を受けられる環境を整えています。鍼が苦手の方には刺さない鍼(接触鍼やSSP)もあります。
灸では、直接行うお灸、ガーゼを使った間接的なお灸、機械を使ったお灸と症状によって使い分けて行っています。

鍼灸治療の流れ

  • 01.まずは問診を行います。
  • 02.更に体の状態を把握するために脈診、舌診、腹診を行います。
  • 03.手や足に自律神経を整える鍼を行います。
  • 04.全身の治療又は局所の治療を行います。

薬膳

薬膳

薬膳は、健康促進や病気予防、回復のために、食材と生薬を効果的に組み合わせた食事です。
食材が持つ性質、温・熱・寒・涼・平と、食物が持つ味、酸・苦・甘・辛・鹹を体調、体質、季節などに合わせて色々な食材を使った料理を食べることで、自然治癒力を高めます。

院長著の『食べて元気になる漢方ごはん』(信濃毎日新聞社)から出版されており、この本の内容を中心に薬膳を紹介しています。

漢方

漢方

伝統的な煎じ薬と、煎じ薬を飲みやすくした現代の漢方製剤を扱っています。
様々な症状を改善したり和らげたり、病態やその人の体質に合わせた漢方薬を用います。
漢方薬には、効き目が数十分で現れるものもあれば、数日かかるものもあります。慢性的な症状を改善するために処方されるものは時間がかかる場合があります。
漢方の処方は、保険適応が可能です。

臨床鍼灸研修生募集しています。

東洋医学研究所からのお知らせ

    医療法人水嶋クリニック

    〒385-0052 長野県佐久市原567-8

    0267-63-5353

    診療時間

    診察時間
    8:00~11:00 休み 予約
    14:00~17:00 休み 予約

    ※電話での当日受付は午前6:30からです。
    受付番号61 番以降の方は、午後からの診療となります。
    休診日火曜日・日曜日・祝祭日・年末年始・お盆
    木曜日は完全予約制での診療となっています。
    受付順での診療は行っておりませんのでご注意ください。

    page top